体育大会2019

投稿者: | 2019年9月19日

9月19日(木)

昨日の予行に続いて、秋の気配が感じられるさわやかな気温の中、体育大会が開催されました。ただ、今日は風がとても強く、時折吹き付ける強風に台本が吹っとばされたり、テントが大きく揺れたりという状況でした。しかも放送席に向かって吹きつけるので、音が風に吹き返されて、生徒席からは音が聞き取りづらく、放送部としては大苦戦でした。特に赤団の団席側にはスピーカーが1つしかなく、聞こえづらかったと思います。さらにその奥に入場門があるので、物理的にそこへは音が届かないのです。ましてや強風の影響もあって、「聞こえない」という指摘を何度か受けたため、途中からは限界ギリギリまで音量を上げました。その結果、少しでも上げすぎるとピーッというハウリング音が鳴ってしまうことになりました。何度か不快な音を鳴らせてしまって申し訳なかったのですが、あの音はそういうわけですので、ご理解下さい。その代わり、今年もほぼ予定通り、オンタイムでの進行ができました。実は時間通りに進めるというのは簡単そうで難しい。事前の打ち合わせや訓練ができていないと、延び延びになってしまうものなのです。

そして放送部員は、2日とも朝7:30までに更衣をしてすぐ準備、終了後は土埃で汚れたコードを雑巾でふいて片付け、さらに遅くまで反省会。自分の演技に加えてアナウンスやカメラ、音響などの仕事をして、走り回ってバテバテだったけど、他の人よりそれだけ活躍の場面が多かったわけなので、逆に感謝しなければなりません。学校行事をしっかり運営することは放送部の大切な仕事ですが、行事を主体的に進める側を経験することは社会に出てから絶対役に立ちます。そう思えばとても心地良い疲れですよね。みなさん、お疲れ様でした。お世話になったみなさん、ご協力ありがとうございました。

〇予行の日 

開会式のスタッフと応援パフォーマンスのスタッフで記念写真 

CIMG5038 CIMG5039

体育大会当日 

開会式前の発声練習(本部席の後で)&閉会式直後のスタッフの様子(かなり疲れが)

CIMG5040 CIMG5041

9月21日(土)

今日は午後から北須磨高校に練習にお邪魔しました。入り口には歓迎の文字が・・・ありがとうございます!(体育大会勝ち抜いて?なんとか無事に終えてが正しいのですが)練習プログラムや交流会など、さまざま準備していただき、ありがとうございました。楽しかったです!

CIMG5042 CIMG5045

 

9月22日(日)~23日(月)

顧問は東京の放送部研修会の講師として東京へ。東京から中央線で約1時間。立川で下車。ここで一泊して、23日は朝から多摩モノレールで玉川上水へ。迎えに来てくれた上水高校の生徒さんと一緒に講習会の会場都立上水高校へ向かいました。13校66名の生徒さんが参加して、熱心に聞いてくれました。とても楽しかったです。また、先生方にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

CIMG5050  CIMG5054 CIMG5056 CIMG5057

おまけ 22日は少し時間があったので、新宿のルミネ1の「wired bonbon」でパフェを食べてきました。また上水の先生方からはこんな素敵なプレゼントをいただきました!

CIMG5048

KIMG0130

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です